2010年03月31日
95
15年前、教室にはNHKの教育番組を見るためのTVがあって、逮捕の速報を、どのクラスも授業を中断してわざわざ見た。
「ハルマゲドン」が、その名前の響きから男子生徒の間で流行語となった。笑い事ではないのに。でもハルマゲドンって。
当時、沖縄には電車がなかったから、大丈夫だなとか思っていたが、今思うとそういう問題ではなかった。幹部が刺される様子は多分ニュースで何度も流れていて、結果何度も見せられた。
この年の冬に、友人たちと連れだって、バスで那覇に行った。初めて子どもだけでパレット久茂地へ行き、確か文具を買って、たかだか四時間くらいで帰った。当時、安里三叉路の角にはまだ沖縄支部の道場があった。帰りの車窓からみんなで見たという思い出。
「ハルマゲドン」が、その名前の響きから男子生徒の間で流行語となった。笑い事ではないのに。でもハルマゲドンって。
当時、沖縄には電車がなかったから、大丈夫だなとか思っていたが、今思うとそういう問題ではなかった。幹部が刺される様子は多分ニュースで何度も流れていて、結果何度も見せられた。
この年の冬に、友人たちと連れだって、バスで那覇に行った。初めて子どもだけでパレット久茂地へ行き、確か文具を買って、たかだか四時間くらいで帰った。当時、安里三叉路の角にはまだ沖縄支部の道場があった。帰りの車窓からみんなで見たという思い出。
Posted by おくに at 07:13│Comments(0)