2008年12月18日
図書館から図書館へ
「図書館に用がある」と友人が言うのでついていった。西原町立図書館からスタートし、ラストは本部町立図書館だった。県内七市町村九カ所の図書館・博物館を回るツアーは、助手席で揺られていただけとはいえなかなかハードだった。とはいえこんなに図書館をはしごすることはまずないので自治体のふところ事情に思いをはせたり出来それなりに楽しめた。
UFO的な金武町立図書館から見えるWii的な発電所。

昼食をとるため名護市街地に入ったら、ずいぶん様変わりしていた。カラオケ屋「ドルフィン」は「まねきねこ」になり「オキマート」は「丸大スーパー」になっていた。驚いた。しかしかつてシャッター街だったアーケードには新たに喫茶店や食べ物屋や服屋が入居して、若干活気が出てきているように思えた。そのウチの一つ比較的新しそうなインドカレー屋さんで昼食。名前は忘れたが美味かった!ここはまた何かの折りに食べに行きたい。すっごい遠いけど。いつか。また。


UFO的な金武町立図書館から見えるWii的な発電所。

昼食をとるため名護市街地に入ったら、ずいぶん様変わりしていた。カラオケ屋「ドルフィン」は「まねきねこ」になり「オキマート」は「丸大スーパー」になっていた。驚いた。しかしかつてシャッター街だったアーケードには新たに喫茶店や食べ物屋や服屋が入居して、若干活気が出てきているように思えた。そのウチの一つ比較的新しそうなインドカレー屋さんで昼食。名前は忘れたが美味かった!ここはまた何かの折りに食べに行きたい。すっごい遠いけど。いつか。また。


Posted by おくに at 23:59│Comments(4)
この記事へのコメント
たまには僕とデイトして下さいよぅ。
Posted by こうじゅん at 2008年12月19日 12:59
我が町にも立派な図書館を(>_<。)
昔は浦添、今は西原…
南風原には通ったことなしヽ(゜▽、゜)ノ
昔は浦添、今は西原…
南風原には通ったことなしヽ(゜▽、゜)ノ
Posted by クロスケ at 2008年12月19日 15:56
〉こうじゅんさん
こんなコメント書いてたなんて。奇遇でしたね。
じゃあ焼き肉食べにいきましょうか・・・。
こんなコメント書いてたなんて。奇遇でしたね。
じゃあ焼き肉食べにいきましょうか・・・。
Posted by おくに at 2008年12月19日 22:32
〉クロスケ
ホントにねえ。文化センター移築するなら図書「室」じゃなくて図書館を併設してくれないかねえー。
ホントにねえ。文化センター移築するなら図書「室」じゃなくて図書館を併設してくれないかねえー。
Posted by おくに at 2008年12月19日 22:34