2008年10月12日

式日



オリオンビアパラダイス初参戦。友人らと行ってきた。ええ。ヒトゴミが
大嫌い!だが、嫌いなりに慣れてくるもんだわ。不思議。



年齢確認の末。明らかに大人、にもやってるんだろうか。

ビアパラダイスの会場では生ビールが350円。しかし、外の那覇祭会場では500円!だった。

こら!

焼売(4個)……200円。
りんご飴……300円。
生ビール……500円
焼きもろこし……500円
思い出……プライスレス

ですか?


台湾屋台村。



そして花火がドドーンッ。



噂どおり、20:30には祭が終了。屋台には、次々とブルーシートが掛けられ
ていく。「蛍の光」に促され帰る人たち、その流れに逆らって座り込む若い
男女。回る赤色灯が祭の余韻を妖しく演出。
モノレールの駅は、切符を買うヒト、ゴミで大根雑!大混雑!あれを見ると、
Suicaみたいなのがあったらいいのにと思う。誰か頑張って作らないかなー。

さてさて。祭らしく今日で一区切り。
断ち切って、明日から新しく始まる。



Posted by おくに at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
いいなぁ!オリオンビアパラダイス!

会場の中で売っているオリオンの生は何故かとっても美味しいですよね!
Posted by よしたか at 2008年10月14日 21:54
>よしたかさん

楽しんできました♪
友人たちとわいわい飲んで、さらに美味しく感じられましたよ!
祭の開放感と高揚感!いいもんですね〜。
Posted by おくに at 2008年10月15日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。