2008年02月13日

さよなら妖精

西堀健美&浅尾美和ペア。今日がキャンプ最終日……。
お疲れさまでした。次は公演がない時にきてね。

昼、78タイフーンFMの番組『ヒトワク』さんで、いよいよ今週末に迫った
『日本の戯曲を読む? 其の壱』の告知をした。
パーソナリティーのyaccobabyさんによると、わたしは去年のちょうど今
ごろ、この番組で告知をしているらしい。そう言われてみると確か『あの、
大鴉さえも』の時に来たのだった。この時期だったか。
出演者の嘉手納さんと一緒に楽しく告知できた。
今回は、局が首里に移転してから初めての告知。新しい局は、龍潭池が
すぐ近くで環境のいいすてきな場所だった。このあたりは高校の三年間
を過ごしたので、思い入れが深い。だからここに移転してくれて、個人的
にはイェイイェイ。
収録後、気がつけば、スタッフさんも含めて全員が眼鏡であった。

告知で一次的にテンションを上げすぎたため疲労。そのまま稽古へ。
今日は、動きの確認と多少の修正をした。〈劇団員日記〉



夜、琉球大学大学会館3Fの講堂で、劇団テトラの『オーマイゴッド』と
『らくらく』を観劇。渋滞とぱらつく雨に挫けそうになったが、五分遅刻とは
いえ間に合ってよかった。
作品はどちらも面白かった。個人的には『オーマイゴッド』のほうが好み
だった。なんか大学の演劇サークルがもっとたくさん、それは分派とかも
含めて出来て、で、更に盛り上がっていったらいいなー、と思った。
観劇後、メンバーの皆さんに『日本の戯曲を読む? 其の壱』のチラシを
配った。去年、劇団「綾船」の公演の時にちょっと知り合いになったHさん
がいた。そうだ、たしか所属していると言ってたっけ。チラシは、大変快く
受け取ってもらえた。ありがたい。ひとりでも観に来てくれれば嬉しいなー。



Posted by おくに at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
妖精さんとは会えなかったようですね。しっかり芝居をやれとの妖精さんからの愛のメッセージだったんですよ。きっと。チョコなしの。
Posted by ガミ氏 at 2008年02月14日 19:26
〉ガミ氏さん

妖精が味方なら、芝居を頑張れる気がしてきました!
愛の力で、六週間の本番を成功させます!!
Posted by おくに at 2008年02月15日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。