2007年10月23日

200円と才能

ロールプレイングゲームをクリアしたことがない。
というかクリアすることに興味がない。
根本的にそちらの才能がないのだと思う。

適性や才能の有無に、早い時期で気がついたならば、それは幸福である。
そして多くのすごい人たちと関わっていられることも、幸福である。

ふらっと立ち寄った、街のホットステーション・ローソン。
『ポーション』が200円で売られていた。数量限定生産らしい。
「限定」「特価」「値下げ」などにはどうも弱い。でも、あのポーション
がこの味なのは、個人的にがっかり。まあ200円だからいいか。






Posted by おくに at 23:59│Comments(4)
この記事へのコメント
うお!
収集せねば!
Posted by とも at 2007年10月26日 23:18
そういう才能がないことこそ「才能」です。「もっと時間を芝居に費やせ、クニナカさんよ、君に与えたのは『芝居』をやりぬく才能だ」、という神様の思し召しですよ。きっと。ところで、信州松本の「栗鹿の子」はいかがでした。
Posted by ガミ氏 at 2007年10月27日 11:15
〉ともさん

急いで!
Posted by にくなかにくなか at 2007年10月29日 17:23
〉ガミ氏さん

返信が遅くなりすみません。

ありがとうございます。
そうですね。たかだかゲーム風情に気を取られていてはイケナイですね。
危ないところでした。ロールプレイングなんてやりたいどころか見たくも
ありませんよ・・・・・・ホントに!!
本番まであと僅か。精一杯「アンネ~」をやりとげます!

差し入れありがとうございます。みんなで美味しくいただきました~。
Posted by にくなかにくなか at 2007年10月29日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。