2007年09月10日

告発

ちょっぴり心の余裕がなかったため、いつも
のように記事で告知することが出来なかった。

第18回沖縄市民劇場・第10回沖縄市戯曲大賞受賞作品
  「私はなぜアンネ・フランクを告発したのか」

のプレ・リーディング公演が終演した。ちなみに入場無料だった。
ご来場下さった皆さま、ありがとうございました。また11月の本公演
にも是非足をお運び下さいませませ。
あ!もちろん、そちらは有料です。

個人的には「すっごく悔しい」というのが、あらゆることを総合して
の感想である。それは過去系でもあり、もちろん現在系でも、はたまた
進行形でもある。とにかく悔しいの一言に尽きる。
いやぁ悔しいぜー。
とはいえ、公演は辛いどころかむしろ楽しかった。関わって下さる
皆さま、そして作品に感謝感謝である。
稽古があと2ヶ月もないなんて、ちょっぴり寂しい初秋の夜長。
風は涼しく頬を撫でるよ。雨上がりに月。
11月の本公演がとても楽しみである。きっとすごく良いポリに……
あ、違う、モノになるだろう。足を引っ張らないように、だがあくまで
楽しんでヤリたい。

退館後は、居酒屋「満福」で打ち上げ懇親会。
今日のためにわざわざ来沖して下さった、作者の野上さんも参加され、
飲み会は大いに盛り上がった。
しかし、タイミングが上手くはかれなくて、あまり話すことが出来
なかったのだった。残念。
本公演の際は。
本公演の際は……!



Posted by おくに at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
楽しかったですね。プレリーディング。私は大満足。細かいことを言い出したらキリがないけど、ホント、楽しませていただきました。お国さんは、したたかなベテラン諸氏のあいだに挟まって、ああすればこうあれば、と、いろいろな思いに、ちぢに心乱れる、というところだったのでしょうけど、そういうプレッシャーも含めて楽しいのが芝居ですよね。肉体がさらされて、しかもそれが使えないだけ、リーディングは並みの芝居より難しいのかもしれません。打ち上げでは、あまり話が出来なかったけど、また、お会いするのを楽しみにしています。
Posted by ガミ氏 at 2007年09月15日 09:26
〉ガミ氏さん

「氏さん」というのも妙ですが・・・・・・。
遠いところをわざわざありがとうございました!楽しんでいただけて、ほっとしています。自身が全く追いついていない状態も含めて、すごく楽しかったです。このあとの稽古も、先輩方に混じってヤらせていただけるのがとても幸せだなー、と実感しています。心はいまだちぢにちりぢり、いづれちりとちるやもしれませんが、と調子にのってみました。

11月の本公演ではさらに良い舞台をお目にかけられるように、日々稽古に励みます!
Posted by にくなか at 2007年09月18日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。