2007年06月21日
カカオで言えば99%の夜
減量ズの公演「チョコレート、チーズケーキ、再び円を描き」を
観に行った。会場は、崇元寺通りの近くにある「こてふ」という
ささやかなバーだった。
内容なのだが、開演してすぐに、演出上の理由によって出演者に
ケーキの空箱をぶつけられ、すぐに心の中は怒りと憎しみでいっぱい
になってしまったため、詳細を覚えていない。「いつ妨害しようか」
「どうやって妨害してやろうか」「でも来月は旅公演だ」などと
葛藤しつつも最後まで大人しく観て、プリプリ怒りながら帰宅した。
しかし、それが今では未熟だったなあと思う。家に帰って落ち着い
て考えてみて、あれはああいう表現方法だということに気がついた
からだ。しかも、そういう表現方法があることをわたしは耳にした
ことがあったし、何より出演者の過去のブログを読んで、今夜は
物が飛んできそうだと何となく察してはいたのだ。そこにノコノコ
手ぶらで出かけて行って、無防備に前の方の席に座ったわたしが
悪かったのである。次回からは気持ちも含めてちゃんと準備して
から出かけることにしよう。
とはいえ、生下着ダンスも観られたし、大好きなチョコレートも
食べ放題だったので、そういうトコは良かったなー。
ちなみに、公演後に出演者からお詫びのメッセージが届いた。実は、
投げつけられた箱にはチョコが仕込まれていたのだが、それはわた
しへのプレゼントのつもりだったらしい。投げやすいところに座っ
ていてくれてありがとう、とのことだった。
いやはや、そうであったか。そうとは知らず、大変失礼なことを
してしまたよ。
観に行った。会場は、崇元寺通りの近くにある「こてふ」という
ささやかなバーだった。
内容なのだが、開演してすぐに、演出上の理由によって出演者に
ケーキの空箱をぶつけられ、すぐに心の中は怒りと憎しみでいっぱい
になってしまったため、詳細を覚えていない。「いつ妨害しようか」
「どうやって妨害してやろうか」「でも来月は旅公演だ」などと
葛藤しつつも最後まで大人しく観て、プリプリ怒りながら帰宅した。
しかし、それが今では未熟だったなあと思う。家に帰って落ち着い
て考えてみて、あれはああいう表現方法だということに気がついた
からだ。しかも、そういう表現方法があることをわたしは耳にした
ことがあったし、何より出演者の過去のブログを読んで、今夜は
物が飛んできそうだと何となく察してはいたのだ。そこにノコノコ
手ぶらで出かけて行って、無防備に前の方の席に座ったわたしが
悪かったのである。次回からは気持ちも含めてちゃんと準備して
から出かけることにしよう。
とはいえ、生下着ダンスも観られたし、大好きなチョコレートも
食べ放題だったので、そういうトコは良かったなー。
ちなみに、公演後に出演者からお詫びのメッセージが届いた。実は、
投げつけられた箱にはチョコが仕込まれていたのだが、それはわた
しへのプレゼントのつもりだったらしい。投げやすいところに座っ
ていてくれてありがとう、とのことだった。
いやはや、そうであったか。そうとは知らず、大変失礼なことを
してしまたよ。
Posted by おくに at 23:59│Comments(0)