2007年06月10日

昼、演劇きかく満福中枢「ホントに?!」の受付手伝い。今日も
たくさんのお客様がいらっしゃった。
そして、今日でほんとにほんとのほんとにの楽日。役者の皆様、
スタッフの皆様、受付の皆様、わたし、ほんとにお疲れ様でした。







終演後、バラシは手伝わずに急いで那覇市ぶんかテンブス館へ。
声のプロダクション・キャラOKINAWAの第一回演劇公演「ピック
ポケット」を観劇。
パンフに明記してある通り「お芝居は初めて」な感じだったが、
そこは長年、声の現場で仕事としてやってきた方々。とても安定感
のある舞台で、見応えがあった。歌も普通に歌えるし。
わたしはリアルタイムでは知らないのだけれど、歌ありダンスあり
お笑いあり何より群読ありの八十年代小劇場演劇風なのは結構好き
なので、その辺りは楽しめた。

終演後、当然バラシは手伝わずに急いで浦添にある居酒屋「満福」
に移動し、打ち上げに参加。
山田享楽さんとシアターテン劇団員のヤスイさんも来た。
山田さん孝淳さんヤスイさん喜舎場さん…と作家どもが、あ、作家
さんたちが連なり壁を作っていて、何か悔しかったので、わたしも
作家面して連なってみた。
すると不思議なことに段々と本が書けそうな気が

しないんだな少しも。

ずっとみんなで下らない話をして、日本酒を飲んで、魚を食べて、
とても楽しかった、本は書けないけど。



Posted by おくに at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
先日は、お疲れ様でしたん。
にくなかサンと、ィチャィチャしながら行なった受け付け、
本当に夢のようでした。
恋しちゃったら、もぅ、どうすんのさ!

今度、にくなかサンの脚本、期待していまッシュ。

ではでは。
Posted by 豚山ブタ子 at 2007年06月14日 22:42
〉ブタ子様

先日はお疲れ様でした…うふ。
どうやら、もうひと押しのようですねェ。

こ・い・さ・せ・ちゃ・う・ぞ!

あは☆

いやぁ〜、脚本は絶対やらないと思います!そういう星の元には生まれとらんようですョ。
Posted by にくなか at 2007年06月14日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。