2007年04月24日

鰯-head

昨日、ダイソーに行ったら「パワーストーン」なるものを発見した。
石は数種類あって、それぞれ「集中力を高める」だの「恋人を引き
つける」だのいろんな効果を持っているらしい。
何かちょっと解せないが…。
その中で「魔除け」というのがあった。


かつて「役者は厄(役)払いをしない方がいい」と人から聞いたこと
があり、それ以来、積極的な厄払いは避けてきた。
しかし、何となくツイてなくて、こんちきしょう!と思う日々も…
ジレンマに苦しめられたことがあったのも事実。
しかしこの石ならば!
「魔除け」であって「厄払い」ではない…!
勝利!…そう確信し、力強く購入したのだった。

が。
帰宅して上機嫌で眺めている時にふと気がついたのである、
恐ろしいことに…。

「魔(間)除け」

間をとれなくなっちゃうかも…。
でももういいの。
間をどうにかするより、役にありつくほうが難しいことですもの。
いいのよ間抜け…あ、いや、間除けで…くすん。
石だし。



Posted by おくに at 15:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。